ポスティング事業
/ まかせてグループ
■ポスティングとは
ポスティング事業は、お客様の課題「集客」「認知」等をヒアリングし、最適なポスティング方法をご提案し、お客様からお預かりしたチラシを決められた期限に、決められたエリアへお届けするサービスです。お客様からお預かりしたチラシは配布員の手に渡り、一枚一枚丁寧にポストへ投函してもらっています。

■デジタル✖️アナログで
広がる広告の可能性
私たちが手がけるポスティング事業は、長野県、山梨県、沖縄県、福島県を中心に、1,200名以上の配布員とともに約100万世帯へ広告を届けるサービスです。

「たかがチラシ配り、されど侮るなかれ!」実はその可能性は無限大です。
ネット広告が全盛の今でも、紙の広告には人々の生活に直接「触れる」力があります。実際、ネット広告とチラシを組み合わせることで広告効果が大幅に高まることが分かっています。さらに、私たちはデータ分析を駆使し、配布エリアを「家族構成」「年収」「男女別」などで細かくセグメント。最適なターゲットに最適な方法で届ける、デジタルとアナログを融合させた新しい広告媒体を実現しています。ポスティング業界は、紙媒体の衰退が叫ばれる中、前年比110%の成長を継続し、大手企業からも注目されています。しかし、未完成の市場でもあります。この事業をさらに進化させ「広告の未来」を形作ることが、私たちの使命であり、大きなやりがいです。あなたのアイデアが、新たな価値を創る力になる。共に挑戦し、未来を動かしていきましょう

住宅用相談所事業
/ すまいポート21
くらべる・えらべる・わくわくする
■次世代のお家づくり
人生で大きな選択、「家づくり」。それはお客様の夢であり、ご家族の未来そのものです。私たち「すまいポート21」は、その夢を一緒に形にしていく仕事をしています。家づくりを考えるお客様には、多くの不安や悩みがあります。「予算はどうする?」「信頼できる建設会社は?」「希望のデザインが叶うだろうか?」・・そんな声に耳を傾け、一つひとつ解決するのが私たちの役目です。
中でも、私たちの「設計コンペ」サービスは、最大5社からの設計提案を比較できるユニークな仕組み。お客様の要望をもとに選択肢を整理し、納得のいく家づくりをサポートします。お客様から「理想の家が叶いました」と感謝の声をいただける瞬間は、この仕事ならではの醍醐味です。ご家族ごとの人生に寄り添い、その夢を形にしていく喜びはひとしお。感動を共有しながら、自分自身も成長できる環境がここにあります。

イベント企画・貸ホール事業
/ 南松ホール
木の温もりを感じられる
唯一無二の空間
■木の温もりが織りなす、
繋がりの場を創る

私たちが提供する「南松ホール」は、他にはない木造アーチのデザインが特徴の貸しホールです。この空間は、木の香りや温もりを感じられる特別な場所。鉄筋コンクリートにはない心地よさが、多くの利用者に愛されています。収容人数“最大300名”の広々としたホールでは、講演会、コンサート、マルシェなど多彩なイベントが行われています。
しかし、南松ホールが提供しているのは単なる場所ではありません。この空間を通じて、「人と人」「人と企業」をつなぐ場を創出し、新たな出会いや交流のきっかけを提供しています。
地元に愛されるホールを目指し、イベントの企画から運営まで幅広く手掛けています。一緒に「つながり」を生み出しましょう。

社員インタビュー
〈ポスティング事業部〉

入社を決めた理由
ポスティング会社って何しているんだろう?」という純粋な好奇心から始まりました。自分の知らない業界で、新しい挑戦をしてみたかったんです。さらに、大好きな地元に貢献できる地域密着型の会社だと知り、「ここなら楽しく働けそう」と直感的に感じたのが決め手でした。
入社後の様子
入社当初は、先輩社員との同行営業を通じて、成功事例や失敗から学ぶポイントをたくさん教わりました。その経験は今も仕事の中で活きています。
また、入社前にポスティングのお仕事を委託として経験したことで、この仕事の大変さと達成感を肌で感じることができました。そのリアルな経験は今でもお客様との会話のきっかけになっています。前職のホテル業では、不定休や夜勤が続き、自分の時間がほとんど取れませんでしたが、今は土日祝日がしっかり休める環境です。生活にメリハリができて嬉しいです。
プランナーのやりがい
お客様から「ポスティングの効果で反響がありました!」と感謝の声をいただける瞬間が一番嬉しいです。また、松本市のお客様から長野市や上田市にも依頼をいただくなど、事業の拡大に携われることは、大きなやりがいを感じます。
お客様の成長をサポートすることで、自分自身の売上も上がる。この仕事には、努力が結果につながる達成感があります。


入社を決めた理由
就職活動中、複数の会社と面接を受けましたが、ペーパー・シャワーズは面接の雰囲気が特に良く、仕事内容や業務の流れを丁寧に説明してくれました。未知の業界でしたが、「自分でも働けそう」と思える具体的なイメージが持てたことが大きな決め手でした。
入社してからの変化
最初は覚えることが多く戸惑っていましたが、1週間の流れや曜日ごとのタスクが分かってくると余裕が生まれ、自ら段取りを考えて進められるようになりました。配布員さんから名前を覚えてもらい、声をかけてもらえた時はとても嬉しかったです。中途採用でしたが、入社式を開いていただき「自分はこの会社の一員なんだ」と実感できました。そして、今度フォークリフトの免許を取得します。自分の成長に驚きながらも、次の挑戦が楽しみです。
サポーターのやりがい
金曜日の午後、ポスティングが全て完了するとホッとする達成感があります。朝礼でその日の仕事を確認し、やり終えたときの充実感も大きいです。初めてポスティングをする配布員さんには、緊張をほぐすために会話を大切にし、簡単なアドバイスを心がけています。その方が「続けたい」と思ってくれると本当に嬉しいですね。



〈すまいポート21事業部〉

入社を決めた理由
転職先を探していたところ、ペーパー・シャワーズの新規事業として住宅相談所をオープンするためスタッフを募集していると知りました。仕事内容が店舗での接客で、もともと人と話すことが好きだったため、人生の後半(当時40代)は新しいことに挑戦しようと思いました。また、家を建てた経験も活かせそうだったため入社を希望しました。
入社してからの変化
「住宅建築コーディネーター」や「住宅ローンアドバイザー」の資格を取得しました。
もともと、設計図を眺めるのが好きでしたが仕事にすることで、より設計図を見る機会や知見も増えたように感じます。住宅業界の変化に対応できるよう、様々な情報をキャッチしたり調べる癖もつきました。
すまいポート事業のやりがい
すまいポート21を通して家を建てられたお施主様に完成お祝いに伺った際「すまいポートさんへ行ってよかった〜。いい建築会社さんと出逢えました」と感想を頂くことが1番嬉しいです。リフォームも外構も同様です。
一生に一度の大きな買い物です。これからも資金の相談から家づくりの相談まで、お施主様の希望が叶うよう一生懸命お手伝いをしたいと思っています。


〈管理部〉

入社を決めた理由
リーマンショックが起きて日本の採用活動にも大きく影響し就職難だったころ、当初は会計の仕事を探す中でうまくいかず、行き先がなかなか決まらない中で合同企業説明会で広告という業種に惹かれ興味本位でブースに行き、当社を知りました。広告を作るわけではなく配る業界であることをそこで初めて知りました。広告を配るという仕事があることを知らなかったですし、これから大きくなっていくベンチャー企業であることを知り、なんか面白そうだなと思って入社を希望しました。
入社してからの変化
営業として8年ほど働き、現在の管理部へ配属となりました。営業のお仕事は適性検査で適正度が低いと診断され、自分には向いていない苦手なお仕事だと思っていました。しかし実際やってみると、様々なお客様からポスティングの反響があったと報告を受け一緒に喜ぶことができ、大変やりがいのあるお仕事だと知ることができました。PCのスキルは大学で習う程度でしたが、興味があったためシステム開発を要する管理部を希望し配属になりました。今ではシステム開発会社と議論できるほどのIT知識を習得することができました。
総務経理システム課のやりがい
管理部は社内のIT機器や社内で使うシステムの選定導入などの管理を担っています。システムを使うことで社員の仕事が効率化したり会社が良くなるために色々考えています。併せて総務経理業務も行っており、細かな管理業務がたくさんあります。総務は定型的な業務は少なく、会社の課題解決や変化を常に考える業務が多いです。経理は請求書発行業務や会計監査業務など正確さや早さを求められる細かな業務です。
当初目指していた会計にこんな形で携われるとは思いませんでした。どれも会社の重要な仕事に携われていることがやりがいになっていると思います。


株式会社ペーパー・シャワーズ 採用情報(新卒・中途)
【残業ほぼなし】地域のお客様を支える広告プランニング営業◎未経験OK!
\3ヵ月に1度の報奨金制度あり/
有給消化率90%以上&残業ほぼなし
人と関わることが好きな人におすすめ
面倒見のよい仲間がしっかりサポートします!
募集職種 | プランナー(企画営業) 働きやすさバツグン! プライベートも充実できる働き方で、ライフステージが変わっても長く続けられる職場です。 人柄重視で採用中! 未経験からでも着実にスキルを身につけられます。 ◆お客様のビジネス成長をサポートする仕事 お客様から「このエリアに配布したい」「こんなターゲットに届けたい」というご相談をいただいたら、配布期間やエリアを含め、最適なプランをご提案します。 ただ配るだけではなく、お客様と一緒に考えながら、課題解決を目指して進める仕事です。 「もっと良くするにはどうすれば?」と工夫を重ねるプロセスで、成長を実感できる場面がたくさんあります。 ◆万全のサポート体制で安心スタート 先輩たちもほとんどが未経験からのスタート! 「何が分からないか分からない」という状態でも安心してください。 すぐに相談できる先輩が近くにいて、サポートします。 必要な知識やスキルは、仕事をしながらしっかり身につけられる環境が整っています! ◆こんな方にぴったりのお仕事です ・人と接することが好きな方 ・新しいことをするのが苦でない方 ・毎日同じことを繰り返すより、工夫やアイデアを活かして働きたい方 |
お仕事内容 | 地域の企業や店舗など、広告宣伝を検討されている法人のお客様に 「ポスティング」を活用した広告プランをご提案します。 具体的には… お客様のご要望をしっかりヒアリングし、 「どの地域に?」「何枚配布するか?」「いつ配布するか?」を一緒に考え、最適なプランを提案します。 時にはチラシのデザイン、印刷、ポスティングまで一括して対応することもあります。 お客様のリピート率は驚異の9割以上! これまでに多くのお客様から信頼をいただき、継続的なお取引が中心なので 新規営業に追われる心配はありません。 入社後は、先輩社員がマンツーマンで業務フローを指導。 お客様との打ち合わせの進め方やポスティングのことを丁寧に教えます。 初めての方でも、「まずはやってみよう!」を全力でサポートする環境があります。 <安心ポイント> ノルマはありません!目標設定はありますが、無理のないペースで取り組めます。 異動の可能性はありますが、山梨県・長野県内での勤務となります。 <必須条件> 普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 |
給与 | 初任給:月給21.5万円~30.2万円 交通費:全額支給(公共交通機関利用に限る) ※車通勤の場合は通勤手当を支給します(規定あり) 駐車場あり |
勤務期間 | 無期 ※勤務開始⽇については、お気軽にご相談ください。 ※入社式は年2回(4月・10月)実施しているため、中途入社でも同期ができやすい環境です。 |
待遇・福利厚⽣ | ・社会保険完備 ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用制度あり(上限70歳) ・交通費全額支給(公共交通機関利用に限り) ※車通勤の場合は通勤手当を支給します(規定あり)、駐車場あり ・報奨金制度あり(3ヶ月毎) ・慰労金制度あり(勤続年数に応じて50歳時点で支給) ・決算賞与あり(規定あり) ・転勤の場合、住宅手当および引っ越し費用会社負担 ・育休あり(パパの取得実績もあり) ・結婚・出産、新築お祝い金支給あり |
シフト・勤務時間 | 9:00~18:00 / 8:00~17:00 休憩60分 時間外労働時間 月平均5時間 基本的に定時で上がれます。⼟⽇祝休み&有給消化率90%以上のため、家族や友達との時間も⼤切にできます! 結婚や子育て、介護などライフステージが変化しても安心して働けます。 |
採用担当者から のメッセージ | 活躍中のスタッフはあなたと同じように未経験からのスタートです。 知識や経験は入社後に身につけることができます。 人と話すことが好き、地元で長く働きたい、家族との時間を大切にできる仕事がしたいなど、きっかけは何でもOKです。少しでも興味があればぜひお話ししましょう。 |
休日 | 年間116日 基本 土曜・日曜・祝日はお休み(土曜は規定あり) |
採用実績校 | 青山学院大学、上田情報ビジネス専門学校、大月短期大学、信州大学、信州大学大学院、諏訪東京理科大学、 東京ダンス&アクターズ専門学校、文教大学、松本大学、山梨学院大学、長野大学 他 |
応募方法 | 応募書類送付、電話、Web応募フォーム |
応募書類 | 新卒:履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 中途:履歴書・職務経歴書 |
応募書類郵送先 | 〒395-0003 長野県飯田市上郷別府1697-5 採用係 |
問い合わせ先 | Mail: info@papershowers.com 管理部 採用 |
WEBページ | まかせてグループ www.makasete-group.net (株)ペーパー・シャワーズ www.papershowers.com すまいポート21 www.sumai21.net/ |
-
選考の流れ(参考:主に新卒向け)
❶ 書類選考
❷ 1次面接
Web面接もしくは店舗見学兼リアル面接
❸SPI3for Employees
従業員向け適性検査(在宅で可能、30分)
❹2次面接
社長面接(Zoomもしくはリアル面接)
❺採用